燃焼の難易 - こんなときにモノは燃えやすい
熱が蓄積されやすいもの、空気中の酸素と接触としやすいものほど燃焼しやすくなります。
スポンサーリンク
それぞれの場合について確認していきましょう。
熱が蓄積されやすいもの
次のものほど熱が蓄積されやすく、物質の温度が上昇しやすくなります。
空気中の酸素と接触しやすいもの
次のものほど酸素と接触しやすくなります。
- 周囲の温度が高い。
- 乾燥している(含有水分が少ない)。
- 酸化されやすい。
- 表面積が大きく空気との接触面積が大きい。
例えば、可燃性固体や引火性液体は、次のような性質を示します。
可燃性固体
可燃性固体(第2類危険物)は、粉状にすると物質の表面積が増えるため、酸素と接触しやすくなり燃えやすくなります。(参考:粉じん爆発)
引火性液体
引火性液体(第4類危険物)は、噴霧状にすると物質の表面積が増えるため、酸素と接触しやすくなり燃えやすくなります。
スポンサーリンク