図解でわかる危険物取扱者講座

有機金属化合物

有機金属化合物

有機金属化合物とは、金属原子を含んだ有機化合物のことです。

代表として、ジエチル亜鉛について見ていきます。また、アルキルアルミニウムアルキルリチウムは、学術的には有機金属化合物ですが、消防法では独立した品名とされていますので、別箇に学習してください。

スポンサーリンク

特徴、火災予防の方法、消火の方法は次のようになります。

ジエチル亜鉛 Zn(C2H5)2

ジエチル亜鉛

空気中で自然発火する非常に危険な物質です。この自然発火性を利用しロケットの燃料点火剤として用いられています。空気と触れないように取り扱いは不活性ガス中で行う必要があります。

ジエチル亜鉛は、ロケットの燃料点火剤に使用される。

特徴

  • 無色の液体である。
  • ジエチルエーテルに溶ける。
  • ベンゼンに溶ける。
  • 空気中で自然発火する。
  • と反応し、可燃性のエタンガスを発生する。
  • アルコールと反応し、可燃性のエタンガスを生じる。
  • と反応し、可燃性のエタンガスを生じる。
  • ハロゲン化物と反応し、有毒ガスを発生させる。よって、ハロゲン化物消火剤は使用できない。

スポンサーリンク

火災予防の方法

  • 不活性ガス(窒素など)中で貯蔵、取り扱いを行い空気を避ける。
  • 容器に密栓して保存する。
  • 分との接触を避ける。

消火の方法

  • 粉末消火剤を用いる。

スポンサーリンク